印刷機械とは
印刷機械とは | 12月12日更新
印刷機械とは、文字や画像を版にしてインキで紙に転写するもので、その名の通り印刷を行う機械です。
印刷の原理や仕組みはこれだけなのですが、版を作る技術と印刷機との最適な組み合わせにより様々な種類の印刷・印刷機械があります。
ちなみに、版の方式により凸版・平版・凹版がありますし、加圧方式では平圧機・円圧機・輪転機などがあります。
また印刷の分類によって印刷機械の種類は、さらに細かく分類することができます。
現在の一般印刷の代表的な印刷方式として使用されているのが「オフセット枚葉印刷機」で、印刷できる紙の寸法や刷れる色数などの違いにより様々な印刷機械があります。
短時間で大量の部数が必要な印刷に適しているのが「オフセット輪転印刷機」です。
表面が平滑でない被印刷物への印刷に適した印刷方法がフレキソ印刷で、印刷機械は専用の輪転機があります。
従来は新聞・雑誌・書籍の印刷に多用された印刷方式が活版印刷で、平台式の活版印刷機械で印刷する方式が一般的ですが、新聞印刷などでは輪転機が使用されることもあります。
パソコンを使用して作成したデジタル組版データからダイレクトに印刷するのがオンデマンド印刷で、印刷機械には「有版デジタル印刷機」と「無版デジタル印刷機」の2つがあります。
有版デジタル印刷機の印刷品質はオフセット印刷に類似していますし、無版デジタル印刷機は小ロットの印刷物を短納期で仕上げるのに適しています。
その他にも、紙以外の布・皮・ゴム・樹脂板・金属板などへの印刷ができるスクリーン印刷と言うのがあって、手刷りか半自動式の印刷機械を使用して行います。
また、シール印刷やフォーム印刷と言うのもあって、それぞれで使用される印刷機械に違いがあります。